鍼灸整体総合コース
- 肩こり、頭痛、気分がゆううつ、動悸、めまい、眠れないなどの自律神経症状
- 気分が不安定だったり、ストレスや不安がなかなか解消できない
- むくみや冷え、血流や代謝を良くして内側から健康になりたい
- 病院には異常がないと言われるけど、具合が悪い、やる気が出ない
- 全身をじっくりと時間をかけて、みてほしい
Hariplus鍼灸サロンの鍼灸整体総合コースでは、このようなお悩みにアプローチすることが可能です。お一人お一人、その日の不調に一番適した施術をご提供するため、お話もしっかり伺います。また、女性スタッフによる施術ですので、女性の方も気軽に施術を受けていただけます。
鍼灸整体総合コースの内容・組み合わせ
カウンセリングを行った上で、その日のお身体の状態に合わせて組み合わせていきます。
-
- 全身鍼灸施術
-
- 深いこり
- 慢性的な痛み
- 自律神経
- パニック
- 内臓
- ホルモン
- 生理痛
- 更年期
- 病名つかない悩みなど
-
- 整体ボディケア
-
- 硬くなった筋肉をほぐして、鍼と相乗効果
-
- 頭皮マッサージ
-
- 不眠
- 頭痛
- 首コリ
- ストレス
- 眼精疲労など
-
- 顎関節ケア、ほぐしと鍼
-
- 頭痛
- 肩こり
- 顔面がこわばる
- こる
- カクカクする
- 噛み合わせ悪いなど
-
- ストレッチ
-
- 関節の柔軟性をよくします
-
- 骨盤調整(※プレミアム限定)
-
- 内臓の働き↑
- 産後ケア
- 身体の歪み
- 腰痛
- 下肢の冷えむくみにも良いなど
-
- ふくらはぎオイルマッサージ
-
- むくみ
- 疲労感
- だるい
- 冷えなど
-
- ハンドオイルマッサージ
-
- 肌荒れ
- 肩こり
- 頭痛
- 冷え
- 手首の痛み
- 疲れ
- 保養など
スタンダード60分コース(一番人気)
▼ 組み合わせの一例
- 1.全身鍼灸
- 2. 整体ボディケア
- 3. 頭皮マッサージ
- 7. ふくらはぎオイルマッサージ
プレミアム80分コース
▼ 組み合わせの一例
- 1.全身鍼灸
- 2. 整体ボディケア
- 3. 頭皮マッサージ
- 5. ストレッチ
- 6. 骨盤調整
- 7. ふくらはぎオイルマッサージ
- 8. ハンドオイルマッサージ
- 当院の鍼治療は、全身と患部両方の調和を目的とした治療法です。
- 自然治癒力が全身と患部を調和する効果を出せるように治療します。
- 全身の変化を読み取る総合分析から個人
- その日の不調に合わせて施術します。
初めての方には
施術の効果を最大限に発揮するためには、お客様ご自身が心身共にリラックスした状態であることがとても重要です。そのためHariplus鍼灸サロンでは、待合室でゆっくりされる時間を確保していただくために、予約時間より15分ほど前にお越しいただくことをおすすめしています。 また、施術前にはお客様の状態やお悩みをしっかりと把握するためにカウンセリングも念入りに行います。
女性の病気に 鍼灸治療は女性に多い冷え性や貧血・月経異常・更年期障害にも効果的です。
鍼灸治療でのアプローチ
当院の鍼灸整体総合全身コースは、肩こり、腰痛、生理不順、冷え性といった方から、どこかなんとなく調子が悪い、本調子ではない、という方の体調を整えること(養生)、また免疫力アップなど、症状にあわせて治療内容を組み立てて行うコースです。
経絡の流れを整え、不調を改善する治療をメインとしています。肩こりの治療だからといって、肩だけに施術をすることは基本的にはしていません!全身の調整を行ないつつ、もっとも辛い症状を改善していきます♪
あたりまえのことですが、人体はひとつにつながっています。ここが痛いからといって、その場所だけに原因があるわけでもなく、またどこが、というわけではないものの、なんとなく本調子ではない、といった場合も多くあるかと思います。
お身体の状態について問診でゆっくり伺いながら、体の中でのつながりを考えて治療メニューを、ひとりひとりのために、また、同じ人であってもその日の体調にあわせて考えて治療を組み立てていくことが鍼灸治療の最も得意とする治療法です。リラックスしていただける雰囲気の中で、西洋医学的、又は東洋医学的な病態把握に基づき、あなたに最適な鍼灸治療を行っています。
東洋医学の考え方
鍼灸そのメカニズムの詳細が全て明らかになっているとは言えないものの、重ねられた多くの研究と臨床から、鍼灸治療には生体機能の調整、血行の促進、免疫力の活性化といった作用があると考えられています。
つまり鍼灸治療の刺激が自律神経系、内分泌系、免疫系等に作用することで、筋肉の緊張緩和、血液及びリンパ液の循環を改善させるなどの作用があり、それが人体の病気を自然に回復させる機能を正常化させる、体の機能全体を調整していく働きがあると考えられているのです。 鍼灸治療は「未病の医学」と言われています。「病未だ成らざるうちに治す」=「未病治(みびょうち)」とも表現され、病気の予防や健康を保つための医学を意味するものです。東洋医学で言う「未病」とは、まだ病気になっていない状態を言います。身体がだるい、冷える、よく眠れない、食欲がない、肩がこる・・・など、病院に行くほどでもないけれどなんとなくスッキリしない、こういったいわゆる〝不調〟を感じる段階に治療をすることが健康回復へのカギと言えます。 健康の維持・増進のためにも定期的な全身治療でのメンテナンスをおすすめします!痛くない、心地よい、効果の高い鍼灸を目指してます。
鍼灸と聞くと「怖い」というイメージが多いですが、怖いと思っている方ほどこの鍼灸を受けてみてほしいと思います。鍼灸を深く知りたい方はこちら全身治療のための治療をしてから、症状別に鍼灸治療をします。がん治療の補助としての鍼灸治療や婦人科系の症状、腰痛肩こりを始めいろいろな症状・疾患に対応します。
さまざまな鍼灸治療の手技を症状や体質に合わせて使い分けます。お辛い症状をお持ちの方や、過敏な体質の方ほど治療効果が実感できると思います。身体に合わせたストレッチ指導や食療、日常生活の注意点なども適宜アドバイスいたします。
このような症状にオススメ
痛み、シビレ
痛みに対する効果が高く評価されています。
鍼の刺激によって分泌されるモルヒネのような役割をもったホルモンが、シビレや痛みを抑える効果があり、また痛みを脳に伝える神経をブロックする働きがあるため、痛みの緩和に有効なのです。
ぎっくり腰や寝違いなどの急性症状に良いです
ストレスや不安
リラックス効果のあるセロトニンなどのホルモンも分泌されるため、自律神経のバランスが整い、交感神経と副交感神経の働きがスムーズに行なわれ、ストレス性の症状に効果があります。さらに自律神経は、胃腸などの内臓や血圧もコントロールしているので、自律神経のバランスが整うことによって、内臓機能のバランス回復に役立ちます。
首や肩こり
筋肉のコリやハリにも効果があります。
針を刺入すると、血液やリンパの流れが良くなるので、固くなっていた筋肉の緊張がほぐれて柔らかくなり、コリやハリが緩和されるのです。首、肩こりや慢性腰痛に良いです。
お肌の悩み
美肌にも効果があります。
針で傷つけられた細胞は修復しようと増殖します。それが細胞の活性化に繋がり、コラーゲン繊維を強くします。
そのため肌の弾力が高まり、シワやたるみの予防に繋がるのです。また、血流が促進されくすみを改善、筋肉の刺激によるリフトアップ効果など、さまざまな美肌効果が期待できます。
WHOが認めた症状
WHOが有効性を認めた疾患には、次のようなものがあります。
運動器系
関節炎、リウマチ、顎関節症、肩こり、五十肩、腰痛、腱鞘炎、むちうち、捻挫など
神経系
頭痛、めまい、不眠、神経痛、自律神経失調症、パニック障害など
循環器系
動悸、息切れ、高血圧症、低血圧症、動脈硬化など
呼吸器・消化器系
喘息、気管支炎、便秘、下痢、胃炎など
代謝内分泌系
貧血、通風、糖尿病など
婦人科系・泌尿器系
不妊、生理痛、月経不順、更年期障害、つわり、逆子、冷え性、膀胱炎、腎炎など
耳鼻咽喉科系・眼科系
中耳炎、耳鳴り、難聴、メニエール病、鼻炎、咽頭炎、眼精疲労など
小児科系
小児喘息、夜尿症、消化不良、食欲不審など
このように、身体の各器官で多くの疾患に対する効果が認められています。